石(鉱物、宝石)

化学物質

   銀(Ag)

最近金の価格が高騰しているというニュースをよく耳にしますが、銀ってどうなの?と思い調べてみました。2025年9月1日の国内公表価格(小売価格)は、1グラムあたり206円でした。びっくりじゃないですか?一昔前(2000年~2010年頃)は、1...
石(鉱物、宝石)

なぜ硬い?モース硬度10段階の世界と、鉱物の不思議な力

モース硬度は、鉱物の硬さ(傷つきにくさ)を測るための尺度のひとつです。これは、ドイツの鉱物学者フリードリッヒ・モースが考案したもので、1から10までの10段階の基準鉱物を用いて、相対的な硬さを評価します。モース硬度の説明モース硬度は、2つの...
化学物質

錬金術最前線

みなさん、こんにちは。錬金術といえば、やっぱりある物質から金を作る術というか方法を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。錬金術の起源と発展錬金術は、古代ギリシャやエジプトの金属加工技術や哲学思想から生まれました。古代エジプトの金属精錬技...
環境

都市鉱山最前線

都市鉱山とは、都市で使われなくなった製品(廃棄された電子機器など)の中に含まれる、金や銀、レアメタルといった貴重な金属資源のことを、鉱山に見立てて表現した言葉です。なぜ「都市鉱山」と呼ぶのか?スマートフォン、パソコン、デジタルカメラ、家電製...